Nikon950で星をコリメート撮影した場合のピンぼけについて |
Nikon950で月や惑星、天体を撮影していると、モニタではピントが合っているにもかかわらず、撮影結果ではピンボケになってしまいます。 これは、恐らくNikon950の色温度などの自動調整機能が働いているために、焦点が定まらなくなってしまうのではないかと考えられます。と、いうのも、撮影しようとしている間にも、メカ的な作動を伺い知ることができるからです。 そこで、これをオフにしたらどうだろう、ということで、実験したのが下の月の画像です。
ご覧の通り、マニュアルモードのメニューで選択できる撮影メニューの2にある露出固定の項目で、僅かな差ではありますが、露出固定をON側にすると、かなりピントが来るようになりました。なお、これでもまだ滲んだような状態なのは、ご存知の通り、シーイングの悪さです。決してカメラや望遠鏡のせいではありません。 by 南極熊 - Daisuke Tomiyasu |
pictinas.com/tomi HOMEへ | 晴望雨網TOP